コンテンツへスキップ

様子見の続いた1ヶ月【23年5月振り返り】

  • by

新しい月がやってきたので、恒例の1ヶ月の振り返りをしたいと思います。

6月は方向感に欠け、様子見しなければいけないことが多かったように思います。

この記事のポイント

  • 「待ち」の多い一ヶ月だった。アメリカの地銀危機はさったわけではないが音沙汰はなく、様子見が続いている。
  • 経済指標でもインフレが圧力が予想ほど緩和していない様子が見られ、次のFOMCを前に市場も利上げ停止か否かの予想がまだ二転三転してる。
  • 6月以降にアメリカ経済の変調を予想する一部の声もあるので、6月は変化の兆しが見られるか注目したい。

動きの少ない5月

5月は総じて様子見しなければならないものが多い月でした。

地銀の問題は解決したわけではないはずですがパタリと話題にのぼらなくなり、アメリカの債務上限問題は議会承認待ち、利上げも5月を最後に停止されるかどうかの予想が日に日に変化するのを見守ると言った感じで、「待ち」の状態が多かったです。

地銀の話を効かなくなったと言っても、状況が好転しているようにはまだ見えません。

念のため毎週アメリカの銀行の預金額を確認しているのですが、預金が上昇に転じる兆しはまだ確認できていません。

銀行株が3月の銀行不安前の価格に戻っていないことが、投資家が警戒心を解いていない証拠です。

また、投資を考える上では利上げが止まるかどうかが大きな材料になりますが、市場の政策金利も落ち着きなく右往左往して方向が定まりませんでした。

経済指標やFRB高官のコメントがニュースに流れるたびに、6月のFOMCの利上げ予想が二転三転しています。こちらも次のFOMC直前まで様子見が続きそうです。

そんなこんなで、株価も一部のハイテク銘柄を除いては、ほとんど横ばいだったように見えます。大型ハイテク銘柄は株を上げましたが、その他のほとんどの企業はさえない動きでS&P500は横ばいにとどまりました。

6月以降には動きが見られるか

ただ、6月にはそろそろアメリカ経済に動きが見られるかもしれません。

カンファレンスボードは2023年半ばにアメリカの経済の減速が始まると言った発言をしているので、そろそろ景気に何か変化の兆候が見られるのかもしれません。

>>カンファレンスボード「4-6月期からアメリカで経済活動の縮小が始まる」

また、クリーブランド連銀が公開しているサイトを見ていると6月からリセッションの確率が上がっていくように見えるので、そろそろ何か変化の兆しが見られるかもしれません。

私はアメリカの景気後退はまだ少し時間がかかると思っているのですが、そろそろ待ちくたびれので「変化の兆し」くらいは見たいものです。

資産状況

最後に、2023年5月末時点のポートフォリオを公開します。

資産額は$416,962(約5800万円)になっています。2022年になってからのリターンはドルベースで+16.7%です。

この資産額には米国株の含み益20%分、暗号資産には含み益の55%は税金で取られるものとして除いてます。

税引前の資産額は$491,843(約6850万円)、年初来+34.1%になっています。

株資産推移

2014年の株資産の推移はこちらです。2018年9月以降は追加で入金していません。

資産構成

保有銘柄

このページの最後に、保有銘柄の一覧表を掲載します。

銘柄 シンボル 評価額(ドル)
ビットコイン BTC 221674
超長期米国債 TLT 140501
現金 47321
イーサリアム ETH 7466

本ブログからのお願い

この記事は、読者が自由に記事の金額が決められるPay What You Want方式をとっています。

「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じた場合は、YUTA'S INVESTMENT TICKETをクリックして、価値に見合った金額をお支払い下さい。

価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、1人で何回クリックしても問題ありません。