コンテンツへスキップ

動乱の1ヶ月【22年2月振り返り】

  • by

2022年の2月も終わったので、いつもどおり振り返りの記事を書いていきたいと思います。

低迷した1月に続いて2月も米国株市場はまだ暗いトンネルの中という感じでしたが、それでも米国株には少しだけ明るい材料も見えてきた気がします。

また、私の資産も1月の低迷があまりひどかったので、それよりかはいくらか上昇して資産は増えました。

前月よりも250万円以上増えて6000万円になりましたが、2022年の年初から比べるとマイナス8%で市場平均なみの低い成績が続いています。

まだまだ苦しい時期が続きますが、辛抱して耐え抜きたいと思います。

この記事のポイント

  • 2022年2月にロシアはウクライナを侵攻したが、米国株にとって重要なのはあくまでもインフレと金利だと思っている。
  • インフレはひどい状況が続いているが、金利の環境は米国株にとって都合が良い方向にわずかに改善した。
  • 今後アメリカが景気後退になるとしても、このまま下落が続くのではなく、一度反発があると思っている。

ロシアによるウクライナ侵攻


2月を振り返ったときに、社会的にはロシア軍がウクライナに侵攻した件が話題にのぼると思います。

たしかにロシアのウクライナ侵攻はさまざまな価格を動かしました。例えば、ロシアやウクライナの輸出品目にもなっている小麦は、この影響を受けてこの1ヶ月で急上昇しています。

株価は小麦ほどわかりやすい反応はしていませんが、開戦前に両国の緊張が高まっている時期からズルズルと下げて、結局1ヶ月で2%弱下落しています。

米国株にほんのわずかな光


ただし、私はまだこの戦争の影響が長期的に米国株に強い影響を与えるようになるとは思っていません。

2022年の米国株にとって大事なのは、あくまでもインフレと金利の2つです。

2月に発表された前月のインフレ率は相変わらずひどいものでしたが、金利の動きはほんのわずかに株価によって良い兆候が見られたと思います。

  • 2022年3月の利上げ予想は0.50%ではなく、0.25%に引き下げられた。
  • 2022年内の利上げ予想は7回から6回に引き下げられた。
  • 10年国債利回り(長期金利)は2%を超えの後に、下落して1.85%まで下がった。

これらの動きが一時的ではないとすれば、全部米国株にとってはプラスの材料です。

また、2月末には数年ぶりにS&P500の予想PER(割高度)が過去5年の平均を下回るなど、割高感が薄れる現象も起こっています。

>>わずかに割高感が薄れてきている米国株

こうした動きを見てると、このまま1月2月の米国株の下落の流れが続いて下落幅を大きくしてアメリカが景気後退(≒不況)を迎えるのではなく、どこかで1度くらいは反発して上昇する展開もあるのだろうと思っています。

以下の記事で調べたように、「景気後退の前には逆イールドと呼ばれる現象が起こること」、「逆イールド現象が起こってから15ヶ月±9ヶ月の間に株価がピークをつけること」「2022年2月までにまだ逆イールド現象は起こっていないこと」の3つを考えると、まだこれから米国株がどこかで反発する展開は十分にありそうです。

>>不況の前兆「逆イールド現象」と米国株のピークついて

現時点の資産について


最後に2022年2月末時点のポートフォリオを公開して、この記事の終わりにしたいと思います。

資産額は$521,500(6000万円)になっています。2022年になってからのリターンはマイナス530万円(-8%)です。

この資産額には米国株の含み益20%分、暗号資産には含み益の55%は税金で取られるものとして除いてます。

税引前の資産額は8050万円で、2022年のリターンはマイナス790万円(-9%)です。

2014年からの株資産推移

2014年の株資産の推移はこちらです。2018年9月以降は追加で入金していません。

上の図では直近のリターンが分かりにくいので、2020年以降のリターン(年初来リターン)の推移を拡大すると次のようになります。

上のグラフでは含み益にかかる税金をリターンから除外しているので、リターンは低めに算出されています。

資産構成

保有銘柄

このページの最後に、保有銘柄の一覧表を掲載します。

銘柄 シンボル 評価額(ドル)
ビットコイン BTC 310237
ノボノルディスク NVO 45923
現金 26259
アルトリアグループ MO 22055
イーサリアム ETH 17523
アリババ BABA 12938
アマゾン AMZN 12166
アルファベット GOOGL 10704
デジタルタービン APPS 9626
JDドットコム JD 9140
ピンデュオデュオ PDD 7883
FUTU FUTU 5558
デルタ航空 DAL 4790
マクドナルド MCD 4481
ボーイング BA 4312
P&G PG 3529
ウォルト・ディズニー DIS 3265
コカ・コーラ KO 2889
ウォルマート WMT 2641
3M MMM 2031
アメリカンエキスプレス AXP 1732
ビザ V 1056
ウェルズファーゴ WFC 496
BTI BTI 265

本ブログからのお願い

この記事は、読者が自由に記事の金額が決められるPay What You Want方式をとっています。

「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じた場合は、YUTA'S INVESTMENT TICKETをクリックして、価値に見合った金額をお支払い下さい。

価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、1人で何回クリックしても問題ありません。