コンテンツへスキップ

明るい話題の少ない米国株【22年5月振り返り】

  • by

22年5月終わったので、この1ヶ月の振り返りをしていきます。

この記事のポイント

  • S&P500は最高値から20%超えの下落をしたが、その後は株価の回復が続き乱高下の激しい月になった。
  • 消費者物価の伸びは前月よりも小さくなり、インフレに対して楽観的な見方が月末に広まったが、まだまだインフレ圧力は根強く油断はできない。
  • 個人的には米国株には遅ればせながら、弱気に転じた月だった。これから一時的な株価回復はあるかも知れないが、景気後退が起こるまで米国株には積極投資しない。

乱高下をした米国株

4月に続き、5月も米国株の下落はかなりひどかったです。一時的に最高値から20%下落を記録する場面もありました。

しかし、投資家の中で「株価は既に底をつけたのではないか」という楽観的な見方が広がって、月末は大きく回復するなど株価の乱高下の大きな月だったと思います。

こういう値動きの大きな日が続くと、典型的な景気拡大後半の市場だと感じます。

私は今のアメリカのインフレはあまりにも高すぎて、金利を引き上げてインフレを抑える前に景気後退で景気も株価も低迷するという悲観的な見方をこの1ヶ月で強めるようになりました。

アメリカの景気後退はまだ先


一方で、アメリカの経済指標を確認してみると、株価ほど景気は悪くないように見えます。

景気拡大の勢いは弱っていたり、消費者心理がかなりの低迷をしていても、経済データはまだ景気の悪化を示していません。

たとえば、景気後退に向かうときには失業率が上昇する動きが見られるのですが、失業率はまだ低いままです。

>>【関連記事】失業率から景気後退の兆しはまだ見られない

私のカンではアメリカの景気後退にはまだしばらく時間があると思います。

そして、景気後退に突入するときには企業の予想利益が減って株価も大きく値下がりするものなのですが、景気後退がまだ先なようなので景気後退の前の大きな下落はまだ始まっていないようにも思います。

ただ、これから失業率が上がりだしたら、消費はいつも以上に勢いよく落ち込むかも知れません。下のグラフのように、今のアメリカには個人の貯蓄がかなり少ない状況です。

蓄えが少ないときに収入が減ったら、その分消費の落ち込みは普段以上のものになると思います。

インフレはまだ油断できない


また5月はさまざまなところから、インフレのピークは過ぎたのではないかという楽観論も耳にしました。

たしかに、前年比を見てみると消費者物価の伸びは3月にピークをつけて4月には低下しています。

ただし、インフレのピークを過ぎたとしても、ちゃんと2%のインフレ率に向かって物価が落ち着いていくかは別問題です。ピークをつけても素直には下がらずに高止まりをする可能性も十分あり、私はこれを2021年から心配しています。

物価を測っているモノにはすぐにインフレしやすいもの(エネルギー価格など)だけでなく、数ヶ月や1年の時間をかけてじっくり価格が上昇するものがあります。

ゆっくり価格が上昇して、しかもインパクトがある代表的なものは住居費(家賃など)です。最近発表されたデータでも住宅価格は伸び続けているので、まだまだ住居費はこれから上昇が続くと思われます。

>>米20都市住宅価格指数、前年比21.2%上昇-4カ月連続で伸び加速(ブルームバーグ)

なので、これからもアメリカの最大の問題はインフレ(とそれを抑えるための利上げ)に違いありません。

保有資産について


記事の最後に5月31日時点の私の資産について触れます。

資産額は$432,211(5600万円)になっています。2022年になってからのリターンはドルベースでマイナス24%です。今月は主にビットコインが大きく下落したことで大きく資産を減らしました。前月から740万円も減っています。

(この資産額には米国株の含み益20%分、暗号資産には含み益の55%は税金で取られるものとして除いてます。)

ちなみに税引前の資産額は$542,125(7000万円)で、2022年のリターンはドルベースでマイナス30%です。

2014年からの株資産推移

2014年の株資産の推移はこちらです。2018年9月以降は追加で入金していません。

上の図では直近のリターンが分かりにくいので、2020年以降のリターン(年初来リターン)の推移を拡大すると次のようになります。

上のグラフでは含み益にかかる税金をリターンから除外しているので、リターンは低めに算出されています。

資産構成

保有資産

このページの最後に、保有銘柄の一覧表を掲載します。

銘柄 シンボル 評価額(ドル)
ビットコイン BTC 248314
米インターネット株ベア WEBS 55626
ノボノルディスク NVO 48975
現金 37225
米テクノロジー株ベア TECS 19473
イーサリアム ETH 11696
マクドナルド MCD 4600
P&G PG 3368
コカ・コーラ KO 2934

本ブログからのお願い

この記事は、読者が自由に記事の金額が決められるPay What You Want方式をとっています。

「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じた場合は、YUTA'S INVESTMENT TICKETをクリックして、価値に見合った金額をお支払い下さい。

価値がないと思った場合には、お支払いは不要です。同じ記事を読み返して、新しい気づきがあった場合には、1人で何回クリックしても問題ありません。